第1条(規約の適用)
本規約は、ミカタニ編集部(以下「当社」といいます。)が管理・運営を行い、日本国内に居住する者に対して提供するインターネット上の情報提供サイト「ミカタニ」(以下当該サイト関連アプリケーションも含み「本サイト」といいます。)およびこれに付随するメール配信その他の各種情報提供サービスの利用者の皆様に対して適用されます。
本規約の内容は、必要に応じて変更することがございますが、その都度利用者の皆様へのご連絡は致しかねますので、本サイトをご利用の際には本サイト上に掲載されている最新の利用規約をご確認下さい。
当社が本サイト上に掲載する諸注意等(以下「諸注意等」といいます。)が存在する場合、諸注意等は本規約の一部を構成するものとします。利用者の皆様が、本サイトを利用したことをもって本規約に同意したものとみなします。
第2条(利用者の禁止事項)
利用者の皆様は、本サイトの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)無断で複写、転載、引用をする行為キュレーションサイト、バイラルメディア、まとめサイト、ニュースサイト、アプリ、ブログ、雑誌、フリーペーパーなどへ、弊社著作権コンテンツ(記事・画像)の無断での一部引用・全文引用・流用・複写・転載について固く禁じます。無断掲載にあたっては法人、個人問わず掲載費用をお支払いいただくことに同意されたものとします。
(2)本サイトを無断で改変する行為
(3)有害なコンピュータプログラム等を送信又は書き込む行為、スパムメール、チェーンレター、ジャンクメール等を送信する行為
(4)当社又は第三者の著作権、商標権その他の知的財産権を侵害し又はそのおそれのある行為
(5)当社又は第三者を誹謗、中傷し、名誉、プライバシーを傷つける行為又はそのおそれのある行為
(6)公序良俗に反する内容の情報、文書及び図形等を他人に公開する行為
(7)自己又は他人の名称、住所、電話番号、電子メールアドレス等、意図的に虚偽の情報を登録する行為
(8)当社又は第三者に対する迷惑行為
(9)前条に違反する行為
(10)その他法令、公序良俗または本規約に違反する又はそのおそれのある行為
当社は、利用者の皆様が前項に違反した場合、その他当社が本サイトの運営上不適当と判断する行為を行った場合には、当該利用者に対して、損害賠償請求等必要な措置(法的措置を含みます)を取ることができるものとします。
第1項に違反する利用者の行為によって、当社又は第三者が損害を被った場合、当該利用者は、自己の責任と費用をもって、損害を賠償しなければなりません。
第3条(本サイトの一時的な停止)
当社は、次の各号に該当する場合、利用者の皆様への事前の通知や承諾なしに、本サイトの一時的な運用の停止を行うことがあります。
(1)本サイトの保守又は仕様の変更を行う場合
(2)天災、事変その他非常事態が発生し、又は発生するおそれがあり、本サイトの運営が困難又は不可能となった場合
(3)当社が、本サイトの運営上及びその他の理由で本サイトの一時的な運用停止が必要と判断した場合
前項の規定により本サイトの運用が一時的に停止され、これに起因して利用者の皆様に損害が発生した場合、当社は一切責任を負担致しません。
第4条(当社の責任)
当社は、信頼できるサービスや情報を利用者の皆様へお届けすべく努力をしていますが、次の各号について、一切保証致しません。本サイトのご利用に際しては、利用者の皆様ご自身が、本サイトおよび本サイトにおいて提供される情報やサービスの有用性等を判断し、ご自身の責任でご利用下さい。
(1)本サイト上で提供される全ての情報(本サイトとして、または本サイトに関連して送信される電子メール等により提供される情報等、および、本サイト上に表示される、第三者が管理・運営するリンクサイト内に含まれる一切の情報等を含みます。以下、同様とします。)に関する、有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性、最新性等。
(2)利用者の皆様が本サイト上に提供される情報を利用して第三者と交渉、契約の締結等を行なう場合において、当該行為に関する一切。
(3)本サイトの提供に不具合、エラーや障害が生じないこと。
(4)本サイトを通じて入手できる商品、役務、情報等などが利用者の皆様の期待を満たすものであること。
(5)本サイト中に含まれる利用者等の発言・発信行為が第三者の権利を侵害しないこと。
(6)本サイトに関連して送信される電子メール、ウェブコンテンツ等に、コンピュータウィルス等の有害なものが含まれていないこと。
当社は、本サイトについて、いつでも当社の判断のみにより、その内容の修正、削除、追加等、また、サービスの改廃等を行うことができるものとし、本サイトの存続または同一性が維持されることを一切保証致しません。
当社は、本サイトのご利用(これらに伴う当社による情報提供行為等を含みます。)または利用不能により生じる一切の損害(精神的苦痛、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)につき、当社に故意、過失がない限り責任を負わないものとします。
当社は、次の各号の場合において、一切その責任を負わないものとします。
(1)本サイトを介して行う、第三者が提供するコンテンツのダウンロード、及び、第三者が管理・運営するリンクサイトへのアクセス等の行為により、利用者の皆様に生じた損害。
(2)当社が相当の安全策を講じたにもかかわらず、本サイトの無断改変、本サイトに関するデータへの不正アクセス、コンピュータウィルスの混入等の不正行為が行われ、これに起因して利用者の皆様に生じた損害。
前各項において、当社が責任を負う場合であっても、当社の故意または重過失がない限り、当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。
第5条(反社会的勢力の排除)
利用者は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
(1)暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2)暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3)自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
(4)暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(5)役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
利用者は、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約するものとします
(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為
第6条(利用者の情報の取扱いについて)
当社は、本サイトをご利用になる皆様の利便性を向上させる目的で統計データを作成するために、アクセスログ(以下「利用者情報」といいます。)を取得することがあります。法的に要求された場合を除き、第三者に利用者情報を公開することはありません。
第7条(当社の保有する個人情報の取扱いについて)
当社は、本サイトをご利用になる皆様のプライバシーを尊重し、利用者の皆様の個人情報の管理に細心の注意を払います。本サイトの管理・運営に当たって、当社が利用者の皆様から取得した個人情報は、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に従って、取り扱われます。
第8条(権利義務の譲渡禁止)
利用者の皆様は、本サイトに関する利用者としての地位及び当該地位に基づく権利義務を、当社が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡し又は担保に供してはならないものとします。
第9条(準拠法及び管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約及び本サイトに関する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審専属合意管轄裁判所とします。